鮎川教育館

そろばん.速聴読.ECCジュニア
そろばんの進級スピードを上げる事で脳を発達を促し、時間的に、コスト的にパフォーマンスの優れた教室を目指してます!
さらに暗算力がつき、日商3級以上合格すれば履歴書にも書けます。
他にも高校、大学入試に優遇してもらえる事だってあります!
詳しくは体験、説明会へぜひお越しください
2024年4月よりECCジュニアJR千里丘駅前教室が増えました(^^♪

進級は早い方がいい!小学生で段位を目指します
鮎川教育館のホームページご訪問ありがとうございます。50年以上に渡り珠算教育を通して、子ども達の成長に驚き、喜びを分かちあえた事に大変感謝しております。様々に発達している現代においても100名を超える生徒さんが習いにきております。
近年は計算力は基より脳の発達を促したいという保護者様の要望が増えて参りました。。当教育館におきましても鮎川メソッドを工夫改善しながらスピード感のある授業を展開しております。おかげさまで3年生までに日商検定3級以上を受験できる生徒さんも増えてきております。(イナバ教室2023年度の実績では二人に一人が2年生で3級練習到達)上級の珠算練習に早く入る事により脳の発達スピードがあがり学業面で有利に働く事があります。中学受験を考えておられる保護者様より感謝の声も頂いております。
計算ができないのに、公式覚えてないのに算数、本読めないのに、漢字覚えてないのに国語「もっと頑張りなさい!」と言ってませんか?学校や学習塾において、そこまで時間を割いて指導してくれない本当の基礎を当教育館で鍛えましょう。お子さまが少しでも自信を持って、楽しい毎日を送れますように指導に邁進して参りたいと存じます。
鮎川教育館(SINCE1969)
★ 加地珠算塾
(東・白川・柳川・中津小)
茨木市鮎川2丁目6-40 ℡072-633‐0131
★イナバ教室
(大池・水尾・玉櫛・中津小)
茨木市稲葉町17-25 ℡072-604‐5557
★JR千里丘駅前教室(ECCジュニア)
摂津市千里丘2-12-5 ℡070-9188-2956
トピック
〇第16回ジュニアチャレンジカップ
(高槻珠算協会主催、3/17開催)
2年生の部(3冠達成)
総合競技優勝
読上算優勝・読上暗算優勝
〇2022全国あんざんコンクール
1年生以下の部:100位内入賞 (大阪府下3位)
中学1年生の部:100位内入賞 (大阪府下1位)
〇青少年読書感想文コンクール(夏休み感想文)
わくわく文庫生が大阪特選に入賞
珠算・暗算

掲載元:日本珠算連盟HPより
特 徴
-
鮎川メソッドで進級が早い(中学受験対応、上級の練習により脳の発達を促す)
-
フラッシュ暗算(目からの情報処理)
-
読上げ算・読上げ暗算(耳からの情報処理)
-
算数公式いつの間にか暗記(暗記する気がなくても覚えます)
-
競技選手の育成(競技大会で上位入賞)
-
信頼度の高い日商検定、日珠連段位検定を受験
授業曜日
鮎川教室:月・火・木・土
稲葉教室:月・水・金
※時間は練習級により変動(学童は相談)
コンクール・大会

-
全国あんざんコンクール (主催:日本珠算連盟)
-
全国そろばんコンクール (主催:日本珠算連盟)
-
高槻選抜珠算競技大会 (主催:高槻珠算協会)
-
大阪府選抜珠算競技大会 (主催:大阪府珠算連盟)
-
ジュニアチャレンジカップ (主催:高槻珠算協会)
-
鮎川選抜珠算競技大会 (主催:鮎川教育館)
速 聴 読(月・水・金)

特 徴
-
プロのナレーターによる朗読を聞きながら読む(正しい「読み」を覚える)
-
朗読スピードを調整できる(速読・速聴読を無理なく身に着ける)
-
読書後のクイズ(内容理解、読解力の向上)
-
感想文(毎回書くことで文章力、表現力をつける、夏休みは感想文コンクールに挑戦)
-
タブレットで漢字トレーニング(鮎川教育館限定、漢字検定に挑戦)
ECCジュニア(火・木・土)

特 徴
-
しっかり身につくレッスン(生徒が主役の体験型、歌やゲームを通して「生きた英語」を身につけます)
-
明るい楽しい雰囲気(明るく楽しい学びの場で、一人ひとりに寄り添います)
-
オリジナル教材(長年の教育実績から編み出した最も学習効果のあがる指導法を基に開発されてます)
-
ジュニア英会話NO.1(2020年度主要9事業者における14歳以下のを対象とした子ども向け英会話教室 教室数・生徒数 ㈱矢野経済研究所調べ 2021年6月現在)
-
通いやすい環境(家から近く通いやすい。全国展開しているので、転勤や引っ越しがあっても安心)
理 念
子どもが心から学習に打ち込める種を蒔き、子どもがその精神を育み、知的能力の向上と特技の修得に務められるように指導する
お問い合わせ
アユカワ教室
℡ 072ー633ー0131
イナバ教室・JR千里丘駅前教室
℡ 072-604-5557
※午後3時以降がつながりやすいです
体験教室、入会説明は随時ご相談ください!